【YouTuber必見】ブログ資産化サービスのご案内 – ユーチューバーでは自由になんてなれません!!



<<vivitterオリジナル広告>>

『びび太の部屋』LINE公式アカウント
がオープン♪♪
ただいま、究極のネットビジネス
(※堅い権利収入が作れます)の
音声レポートを期限限定にて
無料プレゼントしています!!
↓↓↓↓↓↓↓
友だち追加



↓↓↓2つのCLICK協力お願いします↓↓↓
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ

スピリチュアルランキング
↑↑↑びび太は今何位??↑↑↑



「YouTuber(ユーチューバー)になりたい!」という方が増えてますよね?

男子小学生の将来なりたい職業の堂々たる第1位が『YouTuber』だということは、ご存知かと思います。

私は、そんなYouTuberを目指す人達全員にモノ申したいです。

 

「ブロガーの方がいいよぉ~」

 

そっと耳元で囁いてあげたいですぅ~

 


 

「YouTuber経験が2年あるので、動画作成はお任せください!」

「YouTuberの方向け動画編集なら、当方ですべて対応します」

 

というクラウドワークスやココナラ等での、お仕事依頼募集を見かける度に思うことがあります。

それはどんなことですか?というと、例えばクラウドワークスで実際に「動画編集」と検索してみて、上位に表示された結果をよぉく目を凝らして見てみると、なんとなくわかるかもしれないのですが、、、

 

動画編集の技術があっても、それだけをベースにyoutuberになっても稼げないので、動画編集の技術を売ってお金を稼ごうとしている方が少なくないのではないか、ということです。

つまり、動画編集ができる人がyoutuberになっても、稼げる人と稼げない人がいるからこそ、「動画編集をしますよ~」とお仕事を募集するサイトに、動画編集ができるスキルを持つ方々が集まって、お仕事依頼を待っているというわけです。

ここで大事なのは、youtuberというお仕事を表面的に一枚岩として見るのではなく、内部から詳しい解析をしてみて、どうやったら稼ぐことができるのか?という体系的な思考なのかもしれませんよね。

例えば、今挙げた事例からもわかることとしまして、ひとつのyoutube動画が完成するまでには、

 

  1. どんな動画を撮影するのかプロデュースする工程
  2. 動画を撮影する工程
  3. 動画に映って話やパフォーマンスをする工程
  4. 動画を編集する工程

 

などと、業務が細分化されていることが、なんとな~くこの文章を今読んでくださっているあなたにも伝わるはずです。

もしあなたが、【youtuberになることに興味がある】のではなく【インターネット上で情報発信をすることで稼ぐことに興味がある】のならば、ひとつ提案をさせてください。

それは、あなたの発信した何かしらのデジタルコンテンツを効率よくお金にするだけではなく、継続的な収入をもたらすインターネット上の媒体のひとつとして、

 

ブログ

 

があります。

ブログは、1995年にウィンドウズのOSが発売されて以降、インターネット上に日記を書く行動を指すものですが、このブログは趣味の範囲に留まることなく、ほんのわずかなコツで、

 

あなたの書いたブログが資産になる

 

と私たちは断言できます。

ユーチューバーやティックトックなど、動画が好きな方からしますと、「自分は文章を書くのが苦手だから」とブログを避ける傾向があるかもしれませんよね。

でも、ブログも動画で発信するような言葉をそのまま文字化するだけなので、信じられないかもしれませんが、本当のところはものすご~くカンタンなのですよ*^^*

もっと言えば、

 


 

“ブログが未来永劫お金を産み続けてくれる”

 


 

という凄い世界があります*^^*

今回の記事では、【インターネット上で情報発信をすることで稼ぐことに興味がある】、そんなあなたに向けて、最新のブログ資産化サービスをご紹介します。

早速ですが、あなたへ質問です。

「稼ぐ」ということに興味を持つと、誰もが一度は遭遇するであろう「投資」に少し絡めたクエスションです。

 

あなたは、ある男性から簡単にお金が儲かる投資話を聞きました。

あなたは、その人のことを良く知りません。

この状態で、あなたはその投資話に乗りますか?

 

答えは、『NO』ですよね?

 

でも、その男性と時間を掛けて仲良くなり、その人の過去の経歴や実績を聞いて、どう考えても人に嘘を付くような人ではない方だと分かったらどうでしょう?

ましてや、その男性には家族があって、3人のお子さんの優しいパパさんだったり、社会貢献に関心があって、長年、ボランティア活動に力を注いでいるような、周囲からの評判もパーフェクトなお方だったら、あなたはその投資話はとても良質なもののように思えるのではないでしょうか?

 

答えは、『YES』だと思います。

 



 

この冒頭の質問で、私はあなたへ何を言わんとしているのかと申しますと、それは、

 

『信用』『信頼』

 

この2つについて、考えてみて欲しかったのです。

『信用』とは “過去の実績と評価”『信頼』とは “信用を得た上での未来への期待” を意味するわけですが、これらを得るために、人は多くの時間と労力を要することはご存知のとおりです。

「あの人のことを信じても本当に大丈夫だろうか?」と、疑心暗鬼に駆られたことはあなたにも多々あると思います。

逆に、あなたが営業マンで、相手にあなたのことを信じて欲しい時の行動心理を考えてみてください。

あなたは、お客様との距離を縮めるために、飲み会の場をセッティングしたり、ゴルフや温泉ツアー等で度重なる接待を行うことでしょう。

そして、信用と信頼を獲得した上で、商談での成約を得ようとするはずです。

 

これらは、

 

“20世紀までの常識”

 

だったわけです。

 

「ブログ資産化サービス」とは、この “これまでのクッソ古い常識” をブチ壊し、あなたの信頼と信用を

 

瞬時に、何もしないで自動的に獲得する”

 

ことで、あなたがオススメしたいサービスや商品を、インターネット上で、これまた自動的に販売(セールス)出来るようにする仕組みを確立させるものです。

 

 

  1. 「ブログ資産化サービス」とは?
  2. 「プロフィール」そして「ブログ資産化サービス」に対する想い
    1. YouTubeは陳腐化する…
    2. ブログは常に高い鮮度を届けることができる!!
    3. “プロフィール” と “連載型ストーリー” を書くことで未来永劫に渡る資産となるブログの真意
  3. 「ブログ資産化サービス」のご案内
    1. 1.集客サービス
      1. 集客について
      2. 集客方法の種類
        1. ①SEO
        2. ②SNS連携
        3. ③ポータルサイト連携
        4. ④リアルの紹介
    2. 2.コピーライティングサービス
    3. 3.「プロフィール」&「連載型ストーリー」作成支援サービス
      1. 良い記事に出会ったときの読者の反応は?
        1. 「ブログから離れられない状態」の完成イメージ
        2. [例-1] 良い記事+貧相なプロフィール
        3. [例-2] 良い記事+充実したプロフィール
        4. [例-3] 良い記事+充実したプロフィール+連載型ストーリー
  4. インターネット集客の現状 ~広告費を掛けない「SEO」と「SNS連携」による集客について~
    1. Google検索エンジンのサイト評価基準
    2. なぜ、ブログなの?記事の投稿ならSNSでも良いのでは??答えはNOです。
      1. Google検索にヒットしない『クローズドメディア』⇒ SNS
      2. Google検索にヒットする『オープンメディア』⇒ ブログ
      3. 『オープンメディア』であるブログが、Google検索にヒットしなくなってきた!?
  5. PUSH型リクルートにも「プロフィール」と「連載型ストーリー」は有効だという論理
  6. 「ブログ資産化サービス」8つのサブサービス
    1. Vivitter.comのサブフォルダ配下にあなたのブログを配置 (WordPressをインストール)
    2. ブログ(WordPress)初期設定の代行作業
    3. アクセス解析代行
    4. 月1回の記事公開添削
    5. コンテンツバックアップ代行
    6. Q&A動画/Q&A記事 の提供
    7. びび太の弟子『あらた氏』によるライブ音声配信
    8. ブログ資産化サービスLINE公式アカウントで最新情報の配信
  7. ご参加者様の声
  8. 「ブログ資産化サービス」募集要項
    1. 募集人数
    2. 参加費用
    3. 3.個別の記事の添削について
    4. 4.決済について
    5. 5.途中解約について

「ブログ資産化サービス」とは?

「ブログ資産化サービス」というこの言葉を、あなたは初めて耳にすることでしょう。

分かり易く言うと「あなたが書いたブログを、あなたの資産にするサービス」という意味ですが、きっとあなたは「ブログで資産なんて本当に作れるの?」と思われたことでしょう。

もしかしたら、既にアメブロやFC2ブログ等の無料ブログで、ブログを書いた経験をお持ちかもしれません。

そのようなお方にとっては、「いつもブログ書いてたけど、資産になんてなっていません…」と思われることでしょう。

ところが、ブログにはある盲点があるのです。

“●●●” と “〇〇〇” の2つを書けば、ブログは瞬く間に資産へと生まれ変わるのです。
※ “●●●” と “〇〇〇” が何を指しているのかは後述します。

この2つをしっかりと書くことで、冒頭で申し上げた「信用」と「信頼」を瞬時かつ自動的に獲得することが出来てしまうのです。

 

「ブログ資産化サービス」は、単にブログを書くことだけのサービスではありませんよ。

インターネット・ビジネスで最も重要なことは、“マーケティング” です。

そして、マーケティングの中で、最も重要かつ難易度の高いものが『集客』です。

 

「ブログ資産化サービス」では、単にブログを書くことを教えるだけではく、『集客』についてもマスターできるようサービスを展開します。

 

 

 

「プロフィール」そして「ブログ資産化サービス」に対する想い

申し遅れました、私はネットネーム「びび太」と申します。

私のことは、当サイトのトップページで『プロフィール』『ストーリー』をご用意していますので、そちらをご参照ください。

現在、ネット上だけで生計を立てています。

しかも、ブログ1本だけです。

はい、そのブログとは、この『vivitter.com – びび太の部屋』のことです。

 

顔出しも本名も出さず、このたった1つのサイトだけで、自由気ままな生活を送らせていただいております。

 

 

現在、この世で猛威を振るっている大きな問題がありますよね?

新型コロナ問題です。

2020年4月上旬に「緊急事態宣言」が発令されてからというものの、我々の生活様式がガラリと変わりました。

 

公共の場所でのマスクの着用。

飲食店や娯楽施設への入店の制限。

コロナ感染の人数を報道し続けるニュース番組の状況。

 

日々コロナを意識させられ、不安と憂鬱な気持ちで疲れ切っている中、多くの方がこう思われていたはずです。

 

「これから世の中どうなってしまうのだろう?」

 

この記事をお読みのあなたもそう思われたのではないでしょうか?

今まで慣れていた生活から一変して、コロナにより何らかの不都合を感じられているはずです。

とてもシビアな問題ですが、給与の削減、ボーナスカットなど収入への影響を受けてらっしゃる方もいるのではないでしょうか?

 

「収入を戻さないと家族を支えられないのではないだろうか?」

「夫(妻)の給料をカバーするために何か出来ることはないかしら?」

 

このような声が、私に聞こえて来そうです…。

しかしながら、現在の仕事での収入アップは厳しくて、別の収入源を探すしかないけれど、本業終わりに、深夜のアルバイトに行く体力はないし現実的ではないですよね…。

 

「他に稼げるところはないのか?」

 

そうなったときに「副業、副収入」で調べて最初に出てくるのが、

 

“インターネット・ビジネス”

 

だと思います。

 

「ポイントサイトならスキマ時間に出来そうだな。」

「Amazon、メルカリ転売とかSNSの広告で見たな。」

「いまどきアフィリエイトって稼げるのかな?」

 

このように思われていらっしゃるかもしれません。

そして、一番、煌(きら)びやかに映っているインターネット・ビジネスをあなたはご存知ですよね?

言わずもがな、今回の記事の冒頭でも少し触れました、

 

“ユーチューバー(Youtuber)”

 

です。

無名の自分たちでもコツコツと動画を発信して、視聴者を増やしていき、広告収入を得ていく仕組みは、とてもクリーンなイメージがあって「こんな自分でも収入が得られそうだな!」と思われるかもしれません。

 

ただ、私はこれからの時代はユーチューバーは厳しいと思います。

 

なぜなら、冒頭の繰り返しになってしまいますが、ぱっと見で簡単そうに作って配信しているyoutubeも、完成させるまでの作業を細分化すると、ざっくりカウントしただけでも「動画の企画立案」「動画撮影」「動画出演」「動画編集」の4つの工程があり、それを素人が全部行うことは大変難しいからです。

それゆえに、「動画編集」だけの技術で収入を得ようとして、クラウドワークスなどのクラウドソーシングのサイトで、ごまんと動画編集を請け負っている方々がいるというわけです。

インターネット業界に10年近く身を置いている私、びび太だからこそインターネット業界全体を俯瞰してみて言えることがあります。

それは、昔ながらのブログが、あなたを未来永劫守ってくれて、あなたの資産としてネット上で色褪せないデジタルコンテンツとして残していける最高の手段になると考えています。

 

それでは、その秘密のベールを明かしていきましょう。

 

 

YouTubeは陳腐化する…

皆さんは普段からYouTubeをご覧になっていらっしゃるでしょうか?普段からご覧になられている方なら、お気に入りのユーチューバーの方もいらっしゃるかもしれません。

もしかすると、そのユーチューバーは毎日もしくは週に何回か動画を更新されているかもしれませんね。

新しい動画を楽しみに皆さんは動画をご覧になっていることでしょう。

 

ただ、そのユーチューバーが突然数月間も動画を更新しなくなったとしたら?ちょっと想像してみてください。

はじめのうちは「どうしたんだろう?」「早く新しい動画を見たいのにな…」と心配の声や動画の更新を待ち望む声が上がるかもしれませんが、次第にそのユーチューバーへの関心は下がっていきますよね?

大ブレイクしたけど一発屋で終わってしまった芸人のように、どんどん忘れ去られていくことでしょう。常に新しい動画をアップし続けて、更新を掛けていかないと視聴者の心は離れていってしまいます

せっかく頑張って集めたファンたちは、数年後に残っていることはないでしょう。

 

ただ、質の高い情報を発信している人は例外です。

 

例えば、オリエンタルラジオの中田敦彦さんは、非常にわかりやすくタメになる動画を多く作っています。

たとえ彼が、新たな動画をアップしなくなっても、一度見た視聴者が、「あの情報はなんだったけ?」と数年後にさかのぼって再生してくれるかもしれません。

それは、中田敦彦さんは、吉本芸人というブランド力だけでなく、動画コンテンツの中身に歴史(世界史や日本史の史学)や経済学などを取り入れた普遍的な高い価値ある情報を取り入れているためです。

 

私は、あなたへ問います。

 

中田敦彦さんのような、価値ある情報提供を行えますでしょうか?

また、彼のような臨場感溢れるプレゼンテーション力を兼ね揃えていますでしょうか??

ほぼ全員、NOが答えですよね?(もちろん私も含めて^^;;)

今や、YouTubeは戦国時代に突入しています。

本物の価値を提供できる、一部の限られたタレント性の高い者達だけが生き残れるプラットフォームと化していることは、私が説明するまでもなくご理解いただけることと思います。

芸能人や著名人がこぞってユーチューバー・デビューをしているのを見ても、ド素人である私達がその市場に参画することは得策ではないと私は思います。

それから、YouTube上にあなたが時間を駆使して凝った動画を制作し、映像として残したとしても、それはすぐに陳腐化してしまいます。

理由は、時代に合わせたファッションや言葉によって、どうしても古臭く感じてしまうからです。

想像していただきたいのですが、みなさんは昔の名作映画をわざわざ映画館で観たいと思うでしょうか?

コアなファンならまだしも、多くの方は「昔の映画なんて…」「最新の映画の方が人気あるでしょ?」と思われるでしょう。

これと同じく、日々新たな情報がアップされ続けるYouTubeでは、動画情報は時代を感じさせるので、時代を超えて多くの人に愛される動画を作るのは難しいと思います。

 

ブログは常に高い鮮度を届けることができる!!

 

一方、ブログは文章で構成されています。

シンプルな活字での表現ですので、読者は自分の頭の中にイメージを創造し情景を思い浮かべることでしょう。

あなた自身もブログを読んでいる時って、そのブログの文章がどこか旅先の風景などを描写していた場合、あなたの中での独自の場面をイメージをもって膨らませて読んでいますよね?

老若男女限らず、読者それぞれがその世代に合わせた情景をイメージする。

YouTube等の動画では、映像としてイメージが固定化されてしまうので、それは叶いませんよね?

 

活字が、人類誕生から今に至るまで全く色褪せることなく現存していることを思えば、ブログで記事を書くことがいかに大切なことなのかがご理解・ご納得いただけることと思います。

 

宮沢賢治さんの「銀河鉄道の夜」の小説中のカムパネルラを、米津玄師さんが「STRAY SHEEP」というアルバムの中で蘇らせている現実を観ても、”活字で残す” ことの優位性は計り知れません。

しかも、それを “デジタル” という形で残せるブログに対して、私は深い畏敬の念を抱きます。

 

「ブログ資産化サービス」は、このような想いによってリリースしています。

 

“プロフィール” と “連載型ストーリー” を書くことで未来永劫に渡る資産となるブログの真意

「ブログ資産化サービス」は、主に “プロフィール” と “連載型ストーリー” をコアコンテンツとして位置付けています。

大胆な言い方をすると、この2つのコアコンテンツは、どんなにお金を貢いでも手に入れることができない唯一無二な資産となります。

つまり、

 

お金 < ブログ

 

だと私は考えています。

ブログは、顧客の信用や信頼を獲得することだけを目的として書くのではありません。

 

ブログは、お金では買えない価値を創出するものです。

 

それが、あなたのプロフィールやストーリーだと私は提起しているのです。

 

ちょっと考えてみてください。あなたがあの世の逝ってしまったことを…。

 

あなたの大切な家族や友人に対して、あなたは何を残してあげたいですか?

普通に考えると、お金や不動産等の財産を連想してしまうことでしょう。

無論、それは間違いではありません。

きっと、家族や親族は、そのことを喜ばれることでしょう。

しかし、それらの財産は、残された家族や親族が現世を生きるために必要な手段となるかもしれませんが、それで家族の心は本当に満たされるでしょうか?

私の父は、10年前に他界しました。

今、自分で起業してなんとか軌道に乗せることが出来ているため、お陰様でお金に対する悩みは完全に無くなりました。

ところが、過去に私自身幾度となく事業で失敗を繰り返しており、失敗する度に心は乱れ、悲しみに打ちひしがれたものです。

その時に、思ったことがあるのです。

 

「亡くなった父だったら、こんな時は、どうやって問題に立ち向かっていたのだろうか?」

 

と…。

この挫折した当時の私に、既に亡くなった父が言葉を投げてくれることはありませんよね。

私は、この時に思ったのです。

 

「オレの生き様を記録として残しておけば、残された我が子や我が弟子達、家族や親族に対して、人生を歩んで行くヒントを与えることが出来るのではないだろうか?」

 

と…。

これが、ブログ資産化サービスが産まれたきっかけになっているのです。

もうおわかりになっていただけたのではないでしょうか?

あなたのプロフィールやストーリーが、お金で買うことができない高くて尊い価値ある財産になるということを…。

 


 

YouTubeとブログの違いを明確に示させていただきましたが、あなたはビジネスとしてあなたの限りある時間をどこに費やすべきでしょうか?

時間を経るごとに陳腐化していく、YouTubeでしょうか?

時間が経っても色褪せない、ブログでしょうか?

答えは、明確になったと思います。

 

 

「ブログ資産化サービス」のご案内

それでは、ここから「ブログ資産化サービス」のご案内を差し上げます。

「ブログ資産化サービス」は、大きく次の3つのサービスを提供します。

 

  1. 集客サービス
  2. コピーライティングサービス
  3. 「プロフィール」&「連載型ストーリー」作成支援サービス

 

以降より、それぞれのサービスの概要をお伝えします。

 

1.集客サービス

「ブログ資産化サービス」の1つ目のサービス、“集客サービス” についてお伝えします。

 

ここで、あなたには 「集客」を強く意識していただきます。

集客は、インターネット上で稼ぐためには、絶対に必要なことです。

 

集客について

ブログは、「たくさんの方に記事を見てもらう」ということを多くの方が意識されているかと思います。

「たくさんの方に記事を見てもらう」ということは、自分で人を集める必要があります。

これが、集客です。

集客は、インターネット・ビジネスに限らず、どのような商売においても、非常に重要視しなければならないことです。

多くの方は、どんなに良い記事を書いても集客ができないため、記事を書くことを止めてしまいます。

集客さえできていれば、記事を書き続けるモチベーションは保たれます。

 

この集客の重要さを語るうえで、欠かすことのできない人物がいます。

誰もが知る画家『ゴッホ』です。

ゴッホの「ひまわり」という作品は、あなたもご存知かと思います。

この作品は、1987年に日本の企業が53億円で落札しました。これほどまでに価値の認められている作品なのだから「生前のゴッホはさぞや有名だったのだろうな!」と思われる人もいるかもしれません。

 

ですが、実際、生前は作品を誰にも認められることのなかった無名な画家で、不遇の人生を送ったようです。

家族との不和、貧しい生活、理解者も少なく、わずか37年でその生涯を終えました。

これを聞いたあなたは「生きているうちに誰かに認められていれば…」と彼の人生に空しさを感じるのではないでしょうか?

 

これを、あなたに置き換えてみてください。

 

一度きりの人生を誰にも評価されずに終える人生にしたいでしょうか?

他人のために時間を使う人生にしたいでしょうか?

 

この記事をお読みのあなたは違うはずです。

 

それでは、一体集客にはどんな種類があるのかをお伝えしていきます。

 

集客方法の種類

広告費を掛けないブログを使った集客には、次の4つの方法があります。

 

①SEO

人が調べそうな記事に検索キーワードを入れて、Googleの上位に表示させる。SEOとは「Search Engine Optimization」の略称。

 

②SNS連携

facebookやインスタグラム、TwitterなどのSNSで多くのフォロワーを獲得して、ブログとSNSアカウントを連携させる。(自己紹介欄や固定ページにブログURLを貼り付ける)そして記事をフォロワーにシェアしてもらい、アクセスを集める。

 

③ポータルサイト連携

ポータルサイトとは、あまり聞きなれないかもしれませんが、ある特定のカテゴリーに関して複合的な仕組みにより、その設定した分野に興味のある方々がネット上に集まる場所としての機能があるサイトのことを指します。例えばブログランキングもそうですし、アメブロのような無料ブログ、その他ジモティー・ココナラ・Yahoo!知恵袋等も、それぞれ特定している分野は違いますが、大枠ではポータルサイトにカテゴライズされます。このようなポータルサイトに参加して、上手にSEOとは別のルートで多くの人に自分のブログを認知してもらうテクニックもあります。

実はyoutubeも、動画投稿と閲覧というカテゴリーで人が集まる場所、という意味では、完全にイコールではないかもしれませんが、分類することを試みてみるなら、ここに属するかもしれません。

 

④リアルの紹介

知人にブログを紹介してもらう。

 

以上、4つの集客方法をお伝えしました。

 

「ブログ資産化サービス」では、この全ての集客方法をお教えします。

 

2.コピーライティングサービス

次に、あなたの頭の中に入れていただきいことがあります。

それは、あなたの記事が『良い記事(=質の高い記事)』でないと集客のスタートラインには立てないということです。

良い記事でないと、リアルな知人は、他の人にあなたの記事を紹介なんてしてもらえませんよね?(集客サービス「④リアルの紹介」)

リアルな知人に紹介してもらえない記事は、Google検索アルゴリズムが検索順位の上位になって上げてくれることがありません(集客サービス「①SEO」)

当然ですが、SNSでもシェアしてもらえませんし(集客サービス「②SNS連携」)、ブログランキングだって上記に上がることはありません(集客サービス「③ポータルサイト連携」)

良い記事を書くというと単純に思われるかもしれませんが、これは集客全体に影響を及ぼす重要なことなのです。

 

「ブログ資産化サービス」では、集客を図る上でも必要不可欠となる良い記事を書くためのコピーライティングもお教えします。

 

3.「プロフィール」&「連載型ストーリー」作成支援サービス

では、いよいよ、、

 

“●●●” と “〇〇〇” の2つを書けば、
ブログは瞬く間に資産へと生まれ変わる

 

と冒頭でお伝えしたことに触れて参ります。

これは、

 

  • ●●● = 「プロフィール」
  • 〇〇〇 = 「連載型ストーリー」

 

を指します。

※資産化ブログを構築できる「プロフィール」「連載型ストーリー」の仕組みは信用・信頼獲得装置として特許出願を済ませております。

※特許出願資料(信用・信頼獲得装置)

 

「プロフィール」と「連載型ストーリー」があることで、ブログは瞬く間に資産へと生まれ変わり、「信用」と「信頼」を瞬時に獲得することが出来ます。

 

その理由をお伝えしていきます。

 

良い記事に出会ったときの読者の反応は?

良い記事に出会ったあなた自身のことを想像してみてください。

 

「この記事めっちゃ面白いな!!」と感じたあと、読者のあなたは他の記事が気になったり、ブロガーさんがどんな人なのか気になったりしますよね?

 

ここでブロガーさんのプロフィールを見つけたときには、「そんな経験しているのか!?」「やっぱりこんなにすごい人だったのかぁ~!」とさらにブロガーさんへの関心が高まり、「信頼しても良さそうだなっ!」「もっとこの人のことを知りたいなっ!」と思いませんか?

 

さらに、そこにブロガーさんの体験談(ブロガーさんの人生の中でインパクトのあった出来事)があったら見にいきますよね?
※この体験談が『連載型ストーリー』です。以下、『連載型ストーリー』と呼びます。

例えば、連載ドラマ「半沢直樹」のように、ドラマチックな連載物の話がそのブロガーさんにもあった場合、読者のあなたはこのブログから離れられないようになるもしれません。

 

「このブログから離れられない」

 

この部分が重要になります。

良い記事を書いているだけでは「このブログから離れられない」状態を作るのが難しいのです。

ブログから離れられない状態を作るために必要なもの、、

それが、「プロフィール」「連載型ストーリー」なのです。

以下から、その理由をお伝えしていきます。

 

「ブログから離れられない状態」の完成イメージ

早速ですが「このブログから離れられない」と読者が感じるブログの完成イメージを以下に示します。

いきなりこれを見せられてもイメージが付きませんよね??

これから3つの例を示しながら、完成イメージに近づけていこうと思います。

 

[例-1] 良い記事+貧相なプロフィール

一般的に見かけるブログは上図のようなイメージではないでしょうか?記事群がたくさんある脇に、ちょこっと付け足してプロフィールがあるという形式はよく見かけますよね?

こういった形式のブログに出会ったとき「読者は何を感じ、どう行動するのか?」を読者の行動心理について説明していきます。

①記事閲覧

読者があなたの記事に価値を感じる。もっとこの人を知りたい!と感じる。

読者の感情「ふむふむ、なかなか説得力のある記事だな!どんな人が書いているんだろう?」

 

②プロフィール閲覧

プロフィールが貧相(無いに等しい)ので、記事にあなたの人間味が感じられない。記事に思いを込めて書いているあなたの姿が読者に伝わらない。

読者の心情「な~んだ、プロフィールを見に行ったけど、ぜんぜんこの人のことが見えてこないなぁ…」

 

③離脱

「情報は役に立ったなぁ~」とは感じるも、あなたのことは気にかけずにページを離れ、もう戻ってくることはない。

読者の心情「情報が役立って良かったな!(すでにあなたが書いたことは意識していない)」

 

[例-2] 良い記事+充実したプロフィール

先ほどの貧相なプロフィールから一転、充実したプロフィールに書き換えた形式です。これであなたのことが気になった読者が、充実したプロフィールを見に来てくれて「どんな人が書いているのか?」がハッキリと分かるようになります。

 

それでは読者の行動心理にフォーカスして流れをたどっていきましょう。

①記事閲覧([例-1] ①と同様)

②プロフィール閲覧

プロフィールが充実しているので、読者が画面越しのあなたに人間味を感じて「この人なら信頼置けるな!」と感じる。

読者の感情「お~、こんな経験してたからあんな面白い記事かけるのか!」

 

③他記事の閲覧

信頼を置いたあなたの他の記事も読みに行く。

読者の感情「こんな経験している人は、他にはどんな記事を書くんだろう?」

 

[例-3] 良い記事+充実したプロフィール+連載型ストーリー

それでは最後に、記事群と充実した「プロフィール」+「連載型ストーリー」を追加した形式です。充実したプロフィールを読み終えた読者は、この時点であなたの記事に価値を見出している上に、あなたへの信頼を感じているはずです。そのまま、連載型ストーリーも読み進めてくれるでしょう。

 

それでは、読者の行動心理にフォーカスしていきます。

 

①記事閲覧([例-1] ①と同様)

②プロフィール閲覧([例-2] ②と同様)

③連載型ストーリー閲覧

すでに②にて信頼を獲得しているので、興味を持ち読み始める。

読者の感情「連載型ストーリー?さっきのプロフィールも面白かったし、ちょっと読み進めてみよう。」

 

④連載型ストーリー読破

読み終えた読者たちの感情がさらに高ぶり、完全にあなたのファンになる。
※読者の中には一緒に危機を乗り越えたと共感してくれる人もいるかもしれません!!

読者の感情「いやぁ~〇〇さん(あなた)のストーリー本当に感動したなぁ!さすが〇〇さん!」

 

⑤他記事の閲覧

次なるあなたの記事が気になり、新たな記事更新を待ち望む読者が増える。

読者の感情「前の記事も見てみたいし、最新の記事も楽しみだな!」

 

②の時点でプロフィールを読み終えた読者は、あなたのことを信頼していますが、さらに連載型ストーリーでブロガーさんの人生の中でインパクトのあった出来事を共有することによって、読者とあなたとの間に強い信頼関係が生まれるのが分かりますよね?

親友に「実は…」とインパクトのある暴露話を打ち明けたあとに、さらに信頼関係が深まることと似ているかもしれません。

 

 

さて、以上のように読者から最も信頼を得られる形式は

 

「(コピーライティングされた)良い記事」

プロフィール」+連載型ストーリー」

 

になることはご納得いただけたかと思います。

 



 

これらを踏まえて、もう一度最初に示した「ブログから離れられない状態」の完成イメージをご覧ください。

おそらく、「納得!!」と思われていることでしょう。

読者の心理に基づいたブログとは何か?がご理解いただけたかと思います。

 

「ブログ資産化サービス」では、「プロフィール」&「連載型ストーリー」の作成支援を徹底的に行うサービスを提供します。

 

 

以上、「ブログ資産化サービス」の内容について解説させていただきました。

 

 

 

余談になりますが、ブログであなたのファンを増やしていくとどんなことが起こると思いますか?

良い記事」と「プロフィール」+「連載型ストーリー」、
お気づきになられていると思いますが、実はあなたが今お読みになられているこのサイト(vivitter.com – びび太の部屋)でも実装していますよね?*^^*

私はあなたへ「ブログ資産化サービス」をご紹介させていただいていますが、私のプロフィールや連載型ストーリー(釈迦から助けられた男(実話))をお読みいただいているお方も多いと思うのです。

私のことを信じてくださり、この記事をお読みになられているのではないでしょうか?ありがとうございます。*^^*

「ブログ資産化サービス」によって作られたあなたのブログがあれば、あなたの伝えたことならば何でも「良いもの!」と感じ、あなたのブログで紹介されるものならば何でも信頼して購入してくれるようになります。

私・びび太は、米津玄師さんの相当なファンなのですが、あの人のグッズは即完売なモノばかリ…あのレベルになると何でも売れてしまうでしょ?^^;;
※ついついビジネス目線で「あの人はマーケティングが上手いなぁ~」と考えてしまいますww

 

あなたが良いと思ったものを、みんなが信頼して手に取ってくれる。
そんな世界があなた自身で作れたら素晴らしいと思いませんか?

 

ですので、「良い記事」と「プロフィール」+「連載型ストーリー」を組み合わせて体系化させることによって、芸能人並みの影響力を持ったカリスマブロガーになることができるかもしれません!

 

インターネット集客の現状 ~広告費を掛けない「SEO」と「SNS連携」による集客について~

ここからは、今現在のインターネット集客がどのようになっているのかを解説します。

インターネット集客の現状を知ることで、より当サービスの優位性が高まることと思います。

 

広告費を掛けない集客方法については、”「ブログ資産化サービス」のご案内” の1つめのサービス「集客サービス」の箇所で、以下の4つをご紹介差し上げました。

 

①SEO
②SNS連携
③ポータルサイト連携
④リアルの紹介

 

ここでは上記のうち、広告費を掛けない集客方法として一般的に認知されている「①SEO」と「②SNS連携」について、深く掘り下げてお伝えしておきたいと思います。

 

Google検索エンジンのサイト評価基準

「ブログ資産化サービス」の形式でブログが完成すると、SEO対策として、Google検索エンジンのサイト評価も上がります。

Google検索エンジンのサイト評価は、次の2つの評価基準があります。

 

《Google検索エンジンのサイト評価基準》

  • サイト滞在時間
  • 精読率(一記事全部をしっかり見た場合の精読率は100%となる)

 

「良い記事」と「プロフィール」+「連載型ストーリー」を体系化させて完成させると、新規の読者がファンになってくれるので以下のようなことが起きます。

 

  • いろんな記事も読み進めてくれてサイト滞在時間が増える。
  • あなたの次なる言葉が気になり最後まで記事を読んでくれて精読率も上がる。

 

そのため、あなたのサイト評価は確実に上がっていきます。

 

なぜ、ブログなの?記事の投稿ならSNSでも良いのでは??答えはNOです。

これまで、「良い記事」と「プロフィール」+「連載型ストーリー」をブログで体系化させて作成することの大切さについてお伝えしていますが、私はなぜブログにこだわるのでしょうか?

 

SNSでもいいじゃない?

(簡単で気軽だし…)

 

もちろんSNSでの発信は無駄ではありません。

ただ、ブログにはSNSには無いある特権があります。

それはブログは、Google検索にヒットするというところです。

一方で、その特権がないのがGoogle検索にヒットしないSNSになります。

 

 

Google検索にヒットする/しないというのは、Googleの検索エンジンの頭脳にあたる「クローラー」の役割に依存します。

 

◎クローラーとは?

⇒ Web上の文章、画像、あらゆる情報をクモのように這って(クロールする)巡回するプログラムなのでクローラーと呼ばれています。
これは非常に優秀なプログラムで、情報を読み込んで解析し、自動的にデータベース化して、人間心理に基づいてページの表示順位を決定しています。
プログラムがサイトを巡回しているわけですが、人間が記事を読むときに感じる「サイトの見えやすさ」「文脈」「テーマが定まっている」など「誰が見てもわかりやすいサイトなのか?」という点に重きを置いてGoogleがサイト評価をしています。

 

つまり、

 

ブログ = クローラーによって検索順位を決定する情報が取得される。

SNS = クローラーによって検索順位を決定する情報が取得されない。

 

のです。

 

よって、SNSへ投稿した記事は、そもそもGoogle検索にヒットしないのです。

以下より、詳細に解説します。

 

Google検索にヒットしない『クローズドメディア』⇒ SNS

Google検索にヒットしない情報発信メディアのことを、通称「クローズドメディア」と呼びます。

これはSNS(Facebook, Twitter, Instagramなど)になりますが、これらの情報はGoogleで検索をしたときに表示されませんよね?

多くの人々が活用して情報が飛び交っているSNSについては、Google検索に上がってこないのはおかしいと思いませんか?

(Twitterでは、良いツイートが何万リツイートをされてもGoogleのトップ表示にされたところは見たことがありませんよね?)

それは、各SNSの会社がGoogleの クローラー に入り込まれないように、厳重にセキュリティを掛けているからです(Googleという”ライバル”から”SNSの顧客リスト”を奪われないようにするため)。

つまり、どんなに良い記事を発信してもそれがSNSでの発信であれば、その良い投稿も今後は多くの人の目に触れることなく時代の流れと共に流されてしまうことになります。

 

 

Google検索にヒットする『オープンメディア』⇒ ブログ

Google検索にヒットさせることができる情報発信メディアのことを、通称「オープンドメディア」と呼びます。

ブログは、オープンメディアです。

WordPressで書かれたブログ、無料ブログ等も、全てオープンメディアであり、クローラーによって検索順位を決定する情報が取得され、Google検索が可能となります。

このクローラーのプログラムですが、検索の上位に表示する3つの評価基準があります。

 

《検索の上位に表示されるための3つの評価基準》

①検索キーワードが含まれている記事
 ⇒ 検索キーワードが必要なポイントで使われている記事なのか?

②分かりやすい記事
 ⇒ 起承転結をしっかりと意識して、人間が知恵を絞って書いた記事なのか?

③共起語を意識した記事
読者が必要とする情報が網羅されている記事なのか?
(テーマに沿って書かれている記事のこと)

 

ブログを丁寧に書く必要性を感じていただけたと思いますが、実は『オープンメディア』であるブログが、ここ最近検索上位に表示され難くなってきています…。

 

『オープンメディア』であるブログが、Google検索にヒットしなくなってきた!?

検索エンジンに上位表示させる3つの評価基準が、近年変わりつつあります。

最近になり3つのポイントだけでは、検索上位に上がらなくなってきているのです。

では、何をするべきなのか??

 



 

SEO対策も大切ですが、凝りすぎには注意すべきと私は考えています。

なぜならば、SEOにはゴールが無いと言われる位に、日進月歩で検索エンジンのアルゴリズムが改修されているために、常にGoogleとイタチの追いかけっこになるためです。

SEO対策に、永遠に労働時間を投入することは得策ではないと考えます。

 

そこで、実は SNS が登場するのです。

 

「え?SNSへの記事の投稿はGoogle検索対象外だから意味が無いって言ってませんでした?」

 

と、あなたは思ったかもしれません。

違うのです。

SNSの活用方法を考えるんです。

SNSで「投稿を見てくれるフォロワーを増やす」し、そしてSNSとブログを連携させる(これを「SNS連携」と言います)ことが重要になってきています。

以下に、SNS連携の流れを示します。

 

①フォロワーを増やす

②多くのフォロワーたちが良い記事を見る

③そのフォロワーの一部がその記事を共有する

④共有先の各フォロワーの数千、数万人の目に留まる

⑤数千、数万人の一部が良い記事を見る

⑥そのままプロフィール、連載型ストーリー読み進める

⑦読み終えた多くの人々があなたを信頼する

⑧大量のファンを獲得することができる

 

「良い記事」と「プロフィール」+「連載型ストーリー」を完成させたうえで、SNSでのフォロワーの人々、そのまたフォロワーの人々の中から、大量のファンが生まれる仕組みづくりが重要になってきています。

集客とは、ブログのアクセス数を伸ばすことであるためSEOが全てでは無いのです。

 

 

PUSH型リクルートにも「プロフィール」と「連載型ストーリー」は有効だという論理

これまでインターネット上での集客方法として、ブログ集客のお話をお伝えしてきました。

ブログを用いたインターネット集客のことを『PULL型リクルート(アプローチ)』と呼ぶのですが、インターネット上での集客は『PULL型』以外に『PUSH型』というものがあります。

以下、『PULL型』と『PUSH型』のリクルート方法の違いを示します。

 

リクルート
方法
概要 メディア 補足
PULL型 ブログ等のネット上に設置したメディアから自動的な集客を図るもの ・ブログ
・YouTube
・ネット広告 等
自動集客
PUSH型 FacebookやTwitter等のメッセージ機能を用いて、こちら側からアプローチを行うもの ・Facebook
・Instagram
・Twitter
・LINE 等
ネット上での
コミュニケーションが
要求される

 

 

 

上記を見ると、誰もが「自動集客」を可能とする『PULL型』のリクルートが良いと思われることでしょうし、本サービスは、まさに「自動集客」である『PULL型』のリクルートを実現させるためにブログの作り方を教えようとしているわけです。

確かに、本サービスを受講することで質の高いブログが出来ますので、「自動集客」は可能になります。

しかし、やっぱりFacebookメッセージ等による『PUSH型』も、可能な限り行う方が良いです。

待つことも大切ですが、やはりビジネスは積極的に攻めてこそ、大きな結果を短期間で得ることが出来るようになります。

ということで、ここで、一旦、あなたの頭をブログ集客の『PULL型』からFacebookメッセンジャー等の『PUSH型』へ切り替えてみてください。

メッセージのやりとりをスタートさせた場合、いくら相手と仲良くなりたい気持ちがあったとしても、相手はあなたのことを知りませんよね?

普段から、投稿でのコメントの送り合いやDM(ダイレクトメッセージ)でのやり取りだけでは、あなたのことを知る機会が少なく、信頼構築には時間が掛かります。

ここでもし、あなたのブログに「プロフィール」と「連載型ストーリー」があったらいかがでしょうか?

SNSの自己紹介欄にURLを貼っておいた上で、相手とコミュニケーションを取っていくと興味ある方はあなたの「プロフィール」と「連載型ストーリー」を見に行ってくれますよね?

すると、ウソのように簡単に『PUSH型』リクルートがスムーズに行くことがイメージできませんか?

この理由は、わかりますよね?

 

ブログに書かれた「プロフィール」と「連載型ストーリー」のお陰で、『信用』と『信頼』を瞬時に効率良く獲得することが出来たからです。

 

単にフォロワーが多いだけでは、集客は出来たとしても成約には結びつきません。

 

このことは、私・びび太が、当サイトにて実践してきて「これならうまくいく!」と肌で感じてきたことなので、まず間違いありません。^^

 

 

 

“これからは個人の時代です”

 

 

 

①良い記事

②プロフィール + 連載型ストーリー

 

 

以上の2つを持っていることが、これからの未来を生き延びていくための資産となることは、お分かりになっていただけましたでしょうか?

 

 

「ブログ資産化サービス」8つのサブサービス

「ブログ資産化サービス」のメインサービスは、以下の3つのサービスになることを、既に冒頭でご説明差し上げました。


《メインサービス》

  1. 集客サービス
  2. コピーライティングサービス
  3. 「プロフィール」&「連載型ストーリー」作成支援サービス

 

ここでは、メインサービス以外に8つあるサブサービスについて、ご説明させていただきます。

これらは、初期設定時に施すものと、今後継続的に実施していくものに分かれます。


《サブサービス》

  1. Vivitter.comのサブフォルダ配下にあなたのブログを配置
    (WordPressをインストール)
  2. ブログ(WordPress)初期設定の代行作業
  3. アクセス解析代行
  4. 月1回の記事公開添削
  5. コンテンツバックアップ代行
  6. Q&A動画/Q&A記事 の提供
  7. びび太の弟子『あらた氏』によるライブ音声配信
  8. ブログ資産化サービスLINE公式アカウントで最新情報の配信

 

以下より、サブサービスの解説をします。

Vivitter.comのサブフォルダ配下にあなたのブログを配置 (WordPressをインストール)

あなたのブログは、当サイト「vivitter.com – びび太の部屋」のサブフォルダ配下へ設置(WordPressのインストール)します。

「サブフォルダ配下?配置?」と疑問を感じれていらっしゃる方も多いかと思いますのでご説明いたします。

結論から言いますと「Vivitter.comのサブフォルダ配下にあなたのブログを配置を行うことにより、あなたのブログVivitter.comのサイト『相互扶助の関係』を結べます。

Vivitter.comというすでにアクセスが集まっているドメインパワーの強いサイトがあります。

(アクセスが集まているサイト=ドメインパワーの強いサイトになります)

このサイトの配下サブフォルダとしてあなたのブログを設置して、Vivitter.comのドメインパワーの恩恵を受けることができます。

 

ここで、分かりやすくイメージできるように例え話をさせていただきます。

人の集まる大きなイベント(音楽イベント、モーターショーなど)に参加するときをご想像ください。

 

そのイベント会場が、

 

①有名で立地も良く多くの人を集客できる “東京ドームのような会場” なのか?

②無名でアクセスの良くない “地方の会場” なのか?

 

どちらの方が人が集まりやすいでしょうか?

 

集まりやすいのは「①東京ドームのような会場」ですよね?

もともと有名な場所やアクセスが良いところ、集客力のある環境でイベントを開くことで初めて人が集まります。

 

これからビジネスを始めていく場合には、あらかじめ人が集まっているところで始めるのが鉄則ですよね?

それを利用できるのが、「Vivitter.comのサブフォルダ配下にあなたのブログを配置」することになります。

また、Vivitter.comのサイトについても、あなたのブログからのアクセス者が増えることでVivitter.comのドメインパワーがさらに強くなります(サイトの価値が上がる)。

 

あなたの利点

→ あなたの価値のある記事がVivitter.comのドメインパワーの恩恵を受けられる

Vivitter.comの利点

→ あなたのブログのアクセスによりVivitter.comのドメインパワーが強くなる

これが『相互扶助の関係』で結べる根拠になります。

 

ブログ(WordPress)初期設定の代行作業

こちら側で、以下のことを行います。

①レンタルサーバー契約
②初期設定代行作業

まず、ブログを新しく作るためには、最初に2つのものを用意する必要があります。

  • レンタルサーバーの契約
  • 新規ドメインの取得

はじめに、「レンタルサーバーの契約」についてです。

通常、あなた自身でブログを継続していく場合にはレンタルサーバーを月額有料で契約していく必要があります。
※有名どころで言うとエックスサーバーでは月額1,100円(年間13,200円)の費用が掛かります。

ただ、今回のあなたのブログは、Vivitter.comのサブフォルダ配下に設置いたします。

それにより、あなたのブログのサーバー契約はVivitter.comで一括契約できますので、あなたにはレンタルサーバー代の費用は一切掛かりません。

 

次に、「新規ドメインの取得新規」についてです。

ドメインとは「https://www.〇〇〇.com」の「〇〇〇.com」の部分になります。( .com 以外にも .cp.jp などがあります。)

有名どころのエックスサーバーでは、ドメインを一つ取得するごとに500円程度掛かります。

値段については手ごろと思うかもしれないですが、ここで重要なのはドメインパワーの強さです。

ドメインパワーの重要性については、前の章でお伝えしていますので説明は不要かと思いますが、あなたは新しくドメインを取得する必要はありません。

 

アクセス解析代行

ブログは読者からのアクセスを集めるためにやるべきことがあります。

それは、アクセス解析です。

ブロガーは自身のサイトに、「どんな人が多いのか?」「どんなページを見ているのか?」「どんなキーワードでたどりついたのか?」のようにアクセス解析をかけてデータを取ります。

そして、そのデータをもとに、さらに読者の行動分析をおこない、よりアクセスを集めるためにサイトメンテナンスをしていきます。

このアクセス解析を、こちらの方で実施いたします。

 

月1回の記事公開添削

VIS(びび太システム)で皆様が大きな価値を感じてくださっているのは、足の一歩目の踏み出し方から学べるオンライン教育です。

そんな教育を『1名限定で月に1度の公開添削』を開催させていただきます。

 

・開催頻度:毎月1回

・添削人数:1名(添削対象者は毎月入れ替わります)

・形式:Zoomを用いた個別コンサル

 

本サービスは、LINE公式アカウントにて毎月開催日までにアナウンスいたします。
※動画も録画版として後日配布いたします。

 

コンテンツバックアップ代行

あなたのブログの記事や投稿画像をバックアップの代行作業をさせていただきます。

何らかの理由があって、ブログのデータが消えてしまった際にもご安心いただけるよう配慮します。

 

Q&A動画/Q&A記事 の提供

ブログ資産化サービスの利用者の皆さまから寄せられた共通の疑問については、順次Q&A動画/Q&A記事 の提供をしていきます。

 

びび太の弟子『あらた氏』によるライブ音声配信

週一にて、あらた氏によるコピーライティングに関するライブ配信を行います。

これは、私・びび太の弟子であるあらた氏へ、私からコピーライティングやSEO対策に関するありとあらゆることを伝授して参りますので、この内容をあらた氏があなたへライブ配信にてアウトプットするといった内容になります。

より、実践的なトークをお届けする予定ですので、楽しみにしていてください。

配信内容は、動画や音声等により、サービス参加者全員へ配布いたします。

 

ブログ資産化サービスLINE公式アカウントで最新情報の配信

「ブログ資産化サービスLINE公式アカウント」を立ち上げ、ご参加者様からいただいたご質問に対する回答を動画または音声ファイルで作り、完成次第すぐにこちらから配信させていただきます。
※ご質問に対する回答は、都度レスポンス良く行うことはできませんが、この点はご容赦願います。
場合によっては、サービス会員様向けの一斉動画配信時にご回答させていただくことになります。

 


 

大企業に”個人”でも勝負できる時代

あなたの価値ある人生経験を

資産化してみませんか?

 


ご参加者様の声

都内で20年近くWEB系会社を経営されている代表取締役社長から、『ブログ資産化サービス』について、以下のようなご感想をいただきました。

 

上記、コメントをいただいたお客様のサイトは以下です。
※ かなり中身の濃い、読み応えのある作品に仕上がっています。^^

■KAN流『自己超越』.COM
https://vivitter.com/kan-corp/

 

ありがとうございます。*^^*

「ブログ資産化サービス」募集要項

「ブログ資産化サービス」の募集要項を以下に示します。

募集人数

10名様限定(残り2名様!!) 締め切りました!

※募集人数に達した。
今後は、対応人数に余裕が出来ましたら、
『びび太の部屋』LINE公式アカウントにて
募集案内させていただきますので、
よろしければココをクリックして
ご登録なさってみてください。^^

※本サービスに関するお問合せはコチラまでどうぞ。

参加費用

①初期費用:初期登録代行作業費+月額受講料

120,000円[税抜]

②月額費用 :月額受講料

20,000円[税抜]

>> お申し込みはコチラ

※ブログコンサルの相場の話

一般のブログコンサルでは『1時間当たり5万円~10万円』の料金が相場となっています。ただ、今回はあなたとVivitter.comとの間に相互扶助の関係が築けるため、レンタルサーバー代、ドメイン取得代、初期登録代行を含めたうえでお求めやすい価格にて提供しております。

 

3.個別の記事の添削について

ブログの内容によっては「公開記事添削はちょっと嫌です」等、様々な(大人の)事情からのご希望もあるかと思いますので、個別の記事添削も別途有料で承っています。

SEO技術も含めた記事添削を行うためには、事前にキーワードを調べたり、市場ニーズを細かく調査する必要があるため、例えば3,000文字程度の記事でそれを行う場合、下調べの時間だけで2~3時間程要することが多々あります。

それゆえ、個別の記事添削のご依頼につきましては、このような追加オプション(有料)という形式を取らせていただいています。

通常、ブログ資産化サービスに入られていない方からの個別の記事添削依頼は、3,000文字あたり55,000円(税込)で記事添削を承っていますが、ブログ資産化サービスにご加入された方には割引特典をご用意しています。

  • 3,000文字あたり
  • 10,000円[税抜]
    ※80%オフ
  • 添削時の音声は録音OK、個人の学習用としてフル活用してください
    ※もし録音デバイスのご用意がない方には、事前にご希望していただけますと、こちらで録音ファイルをご用意いたします(オプション料金:550円)

⇒ブログ資産化サービスをすでにお申込の方で、個別の記事添削を希望される方は、コチラからご用命ください

 

4.決済について

PayPal (PayPalはデビットカードでの登録も可能)

※毎月定期引き落としの決済設定をいたします。

※銀行振込みを希望される場合は、別途ご相談ください。

5.途中解約について

途中解約されても「レンタルサーバーの継続使用」「サブフォルダの使用」は可能になります。

但し、ブログ移行をご希望される方もいらっしゃると思いますので、その際にはバックアップファイルをお渡しします(その後のブログ移行方法や作業についてのご相談は出来かねます)。

 

強制解約について
記事内容により、ドメインを汚すような行為を見つけた場合には、即時解約処理をいたします。
契約途中であっても返金には対応出来かねます。

 


※ブログ資産化サービスは、順次募集しております。 アナウンスは『びび太の部屋』LINE公式アカウントにて行っていますので、『びび太の部屋』LINE公式アカウントへの登録を済ませておいてください。^^

 

 

以上、よろしくお願いいたします。

 

 

びび太



↓↓↓2つのCLICK協力お願いします↓↓↓
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ

スピリチュアルランキング
↑↑↑びび太は今何位??↑↑↑



<<vivitterオリジナル広告>>

『びび太の部屋』LINE公式アカウント
がオープン♪♪
ただいま、究極のネットビジネス
(※堅い権利収入が作れます)の
音声レポートを期限限定にて
無料プレゼントしています!!
↓↓↓↓↓↓↓
友だち追加


タイトルとURLをコピーしました